金剛堂日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏は、あつかった。
インテにご参加された皆様、お疲れ様でした。 年々、回を重ねる度に参加者様が増えていっているように感じる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 館内は平気でしたが、屋外はすごかったですね!何度か外にフラフラと出ていたのですが、凶悪な暑さに「あかん…」と引き返してばかりでした。もっと…頑張れよ自分…。 皆様は体調等大丈夫でしたでしょうか?水分、大事! スペースにお越しくださった皆様、お声がけくださった皆様、差し入れをくださった皆様、ありがとうございました! 自スペにはほとんどいなかった私でしたが、手伝いに来てくれた二人が有能すぎて私いらねえなぁとしみじみ実感いたしました。二人とも、ありがとう…この恩は必ず返す。 当日は結局新刊という形はなく、インテ初公開(?)は無料配布のみになってしまいました。すみませんでした! すっごい無駄で迷惑な物を作って、つっこまれたりしましたが…私的には大満足でした。ありがとうございました。 テキストは近日中にサイト公開したいと思います。あれは…読めませんよね(自分でもそう思う) 合同誌が予想を遥かに上回る多数の方々にお手にとっていただけたようで、嬉しい限りです。作ってよかったなぁと、改めて実感いたしました。スクツナが…広まっている、の!?(半信半疑) ありがとうございました! おまけ企画や通販等をやりきるまで、もう少し突っ走っていきたいと思います。 アフターでは、スクツナで語れる方ばかりに挟まれるという空間の中、幸せな空気をいっぱい吸って元気になりました。 サシで飲んで語る、という機会は数回あったのですが、挟まれたり囲まれたり囲ったりできる人数は初めてだったので最初からメーター振り切っていたような気がします……初対面の方が半数以上だったので人見知りなチキンは行く前からドキドキしてました。すみませんでした&ありがとうございました。 粗相をしていないことを…祈ります。 次のイベント予定は冬かな。出すものも決めてますし、巻き込む方もいらっしゃるので(←)冬は確実に、厳密に、いきたいです…!夏はあまりにも無謀でした…orz反省します。 口を開けばお礼の言葉しか出てこない現状ですが、イベント出る度に元気と勇気とやる気を山ほどいただきます。ほんっっとうにありがとうございました!! いただいた原動力を形にしていきます!! さし当たっては、やらねばならないことを処理してから、自サイト更新! 更新履歴が…酷く過疎化している…がんばろう。 『小粒~』のあとがきは明日の深夜に貼り付けますので、お時間ある時にでもちらっと覗いていただけると嬉しいです。 拍手パチの皆様もありがとうございます!! お返しできるのは妄想の産物だけですが、少しでも楽しんでいただけるように精進して参ります。 PR
テンションは超高いです。うふふ……いい感じに限界ギリギリですよぉうふふ(壊)
本日はインテですね!私の夏はこの日がメインですのではりきってがんばりますよ限界突破しますとも。 オフページの販売物を更新いたしましたがこちらでも念のためお知らせ。 小粒育成日記。(大阪初売) Frutte verdi ~ il principe azzurro ~ DORCHADAS 前編 Frutte verdi -冬- と、合同誌の3927!!になります。 あと、表立って明記しておりませんが、「VONGOLA WONDER LAND」と「NO」もちょろっとだけ持っていきます。ちょろっとだけ残ってた…! お見合い婚も…2冊あったので2冊だけ持っていきます。 インテ新刊は…わかりません!間に合うか間に合わないかギリギリです。 その代わり無料配布はすると思われます。 …ポストカード型小説という迷惑極まりないものを現在鋭意製作中です。読み辛い上に投函も出来ない。使い道皆無な代物になること間違いありませんが、そういう無駄な物を作って配るのが大好きです。ありがとうございます(何)よろしければ、お手にとっていただけると嬉しいです。 あ、午前中はもしかすると『金剛堂』はもぬけの殻やもしれません。私は合同誌スペースでお留守番しておりますので、目つきの悪いボーっとした奴がいる、と思われた方、それはきっと私です。 あれですよね…何故か私がスペースにいると人が寄り付かないような……相方とか、れこちゃんがいてくれる時には訪ねてきてくださる方がいらっしゃるのに……。く、くやしくなんか、ないんだからねっ!(泣) お時間がある時にでも覗いていただけると嬉しいです。 今更ながらに、合同誌について! 三分の一ほどは手前味噌になりますが、結構な素敵本が出来たと思います。今回、長いスパンで情熱と魂と根性と涙を注ぎました。主催三人は個人誌一冊分ずつくらいの量を書いておりますので、ご覧いただければ嬉しいです。この夏で一番力を注いだと言っても間違いはないつもりです。 私の執筆部分での最大の見所は、挿絵です。(真顔) 藤谷陽子さんに土下座の勢いでお願いして描いていただきました…!プロポーズ級の告白だったと自負している…!!挿絵だけでも十分に一見の価値ありだと思います。 ゲスト様方によるめくるめくスクツナ天国も素晴らしいことになっております。編集中ずっとハアハアしてたしね! 合同誌サイトによるおまけ企画がございますので作業はまだ終わりませんが…楽しく作らせていただいた私達のスクツナ愛を、少しでもお伝えできればと思っております。 よろしければお立ち寄りくださいませ~ よし!では作業に戻ります!当日お越しくださる方に笑顔でお会いできるよう願っております…うふふ…強眠打破よ…私に力を…!!
オフ、落ちたー…やっちまったなぁ…。
金居です。 仕方がないので切り替えてコピーで何か出します。 間に合わせますよ絶対。まだ3本くらい書かなきゃですが!ネタが決まっていることだけが救い!! 後ほどと言ったあとがきはちょっと置かせていただきます…! インテ前には書かせていただきますのでご覧いただける方は…インテ後くらいに来ていただけるとありがたいです(おい) では再びもぐりますー!日記には上がってくるぞという決意を残しつつ。
夏コミいいな!東京いいなー!!という想いは毎度のことなので今日も今日とて東の方に念を送っております。暑いけど熱いのいいですよね…いいなぁ…(しつこい)
現在夏コミ3日目真っ只中ですが、2日目ご参加された皆様、お疲れ様でした! 昨日までにもう一度上がってくる予定だったのに……あれ?(…) な、なにはともあれ、委託にての新刊ということで、この場でお手にとってくださった皆様に御礼申し上げます。 ありがとうございましたー!! まさかの完売に、ご連絡いただいた時くわえていたストローを落として踏みました。アホです。 快く委託販売をお受けくださった根性組合様にも多大なる感謝を…!いつもありがとうございます。あなたこそ私の神だ…!! 今回の新刊は東京と大阪で半々で入れておりますので、大阪売り分も確保しております。 インテにお越しくださる皆様も…よ、よろしければ、お時間ございましたら、ご覧いただければ、心の中で飛んで跳ねて喜びます。 インテでの新刊も出せるように鋭意踏ん張り中です…うぉおお…ま、間に合うんかこれぇええ…! ドMの本領発揮な場面です。修羅場、結構楽しいですよ?(危) 初売も完了しましたので、このブログにて小粒のあとがき的なものを後ほど書かせていただきます。 あとがきなので読んでも読まなくてもどちらでもいいと思うのですが…ネタバレを含みますのでご一読いただいてから、あとがきに目を通していただいた方がおもしろいかなぁと思います。 ページ数的に入りきらなかった今回のあとがき……あれ?データどこいった?(おい) 夏コミ(2日目)は終わったけれど夏はまだまだ続きます!!3日目ご参加されてらっしゃる方は、頑張ってくださいませー! 窓から風が吹き込んできて大量の資料が吹き飛ばされてorzな金居でした! ……なんで今日風こんなに強いんだ…(掃除後の悲しい呟き) 拍手レス 8/6 初代様がみてる~ の方 ご覧くださりありがとうございます! 初代様にご感想いただけるの久しぶりで「わぁ!」と沸き立ちました。 ご感想いただけるとやる気が増して参ります。 初代様も必ず続きを書く&完結させると心に決めておりますので、よろしければ…お付き合いくだされば幸いです…! メッセージありがとうございました!! 拍手パチの皆様もありがとうございます!! 最近パチパチいただけることが多くて、原稿の合間に拝見する度に「ふぉおおがんばらなきゃサイト更新全然できてないよ!orz」と奮起しております。ありがとうございます。がんばります。夏原稿が終わったら…あれとこれとそれを…!!!
冷たくて、最近快適なような気がしてきました。
金居です。 行き倒れのように寝てしまったのであがってこられませんでした…orz申し訳ないですっ! そしてもうすぐ家を出なければならない時間という…何しにきたんだ(ホントにね) 今日もあっついですね~ 超快晴なので気持ちいいですが、蝉はあと少しくらいボリュームを落としてくれるとありがたい。 ご質問をいただいたのですが、 インテでも新刊は…出そうと踏ん張っております。もう一冊くらい、出せるといいですよね…ふふ…(死亡フラグ) がんばります。多分またペラッペラだと思いますけれど…。 では、いってきまーす。 |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(08/24)
(08/18)
(02/24)
(05/27)
(01/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
|